動画作成

Youtube動画のオープニングムービーいらなくないか?

 こんにちは、朝比奈です。

今回は、「Youtube動画のオープニングムービー」についてです。

チャンネルのブランドイメージを高めるために動画の冒頭に数秒間映像を流している方って多いと思いますが、やっていますか?

人気Youtuberの方はやっている方が多いと思いますし、テキスト系(文字スクロール系)の方もやっている方が多いですよね。

リサーチがてらいろいろな動画を見ていて思ったのですが、「とりあえずやっとくか!」って感じならやらない方がいいですよ。

冒頭の映像はあくまでブランドイメージを高めるためにやるものであって、そこになんらかの意図がないならやらないほうがいい。

むしろ、離脱者が増えるので逆効果です。

せっかく良い動画を作っているのに冒頭の映像がダサすぎるせいでぶち壊しってケースが意外と多いです。

 

なんですが、「とりあえず周りのチャンネルがやってるからやっとくか!」って方が多いのでオープニングムービーを作ってやっちゃうんでしょうね。

動画を見ていてもオープニング映像がかっこ悪い&長いので視聴者からすると「早く始まれよ!」ってなるだろうし、そもそもオープニングの映像がダサいと逆にブランドイメージを下げてしまうので逆効果なんですよね。

僕がリサーチで見ていた動画も中身はすごくいいこと言ってるし、動画構成もいいのでポテンシャルを考えれば、

もっと再生回数やチャンネル登録者が増えてもいいはずなんですけど、オープニングがダメなので20日以降は収益化が難しいだろうなというチャンネルはかなりあります。

 

そこでこのブログを見ている方は、

「やるならやる!」「やらないならない!」

をハッキリ決めてやってほしいなと思います。

 

まずは、アナリティクスの視聴者維持率を見て、動画の冒頭でどれくらいの人が離脱しているのかを見ましょう。

理想は、オープニングが終わるまでに75%以上を維持している状態がベストです。

逆にそれ以下ならなんらかの対策が必要です。

 

例えば、

自分で作ったものをオープニングで使っていたなら思い切ってオープニング映像を外注して作ってもらうといいでしょうし、

逆に思いきってやめてしまうというのも手だと思います。

というのも、動画視聴者はあくまでも動画の中身が見たいのであって、冒頭の映像なんか正直どうでもいいんです。

そう考えるとなくてもいいじゃないですか。

 

ただ、それでもオープニング映像を動画に使いたいというなら出来るだけ拘りましょう。

冒頭の映像でチャンネルのイメージが決まってしまうので良い映像を提供出来るならそれはチャンネルの強みになりますが、逆に変なものを出してしまうとチャンネルにとってマイナスでしかありません。

それを踏まえた上で「やるか、やらないか」を決めてほしいなと思います。

 

最後に一点だけ伝えておくと、

オープニングムービーはどんだけ長くても10秒以内(理想は5秒くらい)にしましょう。

むしろ、それでも長いと思いますがひとつの目安として覚えておいてください。

ちなみに、人気Youtuberヒカキンの動画はオープニング5秒でした。

 

この記事をきっかけにオープニングムービーをもう一度見直してみてください。

 

それでは、また!

こんな記事もおすすめ